2015年4月3日金曜日

イースター 復活祭

この冬は長かった。
雪が多く、解けるか、、と思うとまた雪が降り、
気温もずうっと低いので 路肩の雪は凍り付いたまま3月も終わった。
こんなに長くて寒い冬も珍しいねー、、というのが挨拶になるほどで
4月に入ったというのに まだ例年の平温にならない。

そうそう 4月に春休みがあるんです。
うっかりしていたが あるのだ。
明日の金曜から10日間。

昨日サッカーの練習に行って(日本と違って親同伴ね。)
仲良しのお母さんと話していたら ふと何かのことで
お腹すいたね、、、となった。
で、ちょうど ホームメードのプレッツェルがあったから
「食べる?」と聞いたら「ううん、いらない。lant中だから。」と言う。
で、隣にいたイタリア人のパパにも食べる?と聞いたら
やっぱり、lantだからいらないという答え。

lant?何それ?
詳しく聞いたら カソリック教徒がイースター前にする断食のようなもので
食べ物をひとつ禁食するのだそうだ。
で、最初のお母さんもイタリアパパも今、パンを禁じているとのこと。
じゃ、子供たちも?と聞くと
彼女の息子はコールドカット(ハムとかソーセージとか)を断っているとか。
40日間、それを続けてイースターの日に解禁になるとのこと。
何を禁じるかは個人が毎年決めることが出来るそうで
彼女の旦那さんはスープを選んだそう。
「ずっるいでしょー スープ断つのなんて簡単じゃない!!」
そう言って笑っていた。

へー、 ここへ来て9年目になるけど全然知らなかった!
40日間ってけっこう長いじゃないか。。。

それで 帰り道、コーチ(私が運転しないので近所のコーチの車に
乗せていってもらっている)に「あなたもlant中?」と聞いてみた。
彼が別段カソリック教徒だとは思ってなかったが うちのチームの殆どが
何らかのカソリック活動をしているので興味があったのだ。

「え?何ていった?もう一回言って。」
何度言っても通じない。
そう、日本語的に言うとラントなんだけど 思いっきりLの発音が通じない。
これこれこういう言葉だよ!と イースターの説明をしてやっと理解してもらった。
そりゃ レントだ。
レ、ン、ト。
1セントの発音に近い感じだよ、レ、ン、ト。
ひょー 冷や汗がでるー。後ろで仙一も一緒になって
レ、ン、ト!!!!と笑ってる。

で、結局のところ、コーチは信心深くないから俺はやってない、とのこと。
でも面白いよね、色んな宗教でここNYは それぞれ色々あって、、、と
苦しい感じで話をまとめてみた(ここでも冷や汗)。
そのあと日本人の宗教観について聞かれて
しどろもどろになったことは もう忘れたい。。

PS ここ数日PRETZEL作りにはまっている。
  寝ても冷めてもそのことばっかり考えていて
  大事なことが抜けてて さあ大変。





2015年3月17日火曜日

NYC FC/ ここがホームタウン

 
昨日(3月15日)
めでたくここNYをホームとするサッカーチーム、
NYC FCがホームでの初試合を
ヤンキース球場で行なうことができた。
 
一応 MLS(メジャーリーグサッカー)のチームで
ニューヨークといったらRED BULLSがあるんだけれど
本拠地をニュージャージーにしているので
私たちからしてみると近くて遠いサッカーチームだったのだ。
 
NYC FCは暫定ながらもヤンキース球場をホームに据えて
今年からMLSデビューした新しいチーム。
去年から選手のラインアップに処々問題があったけど
なんとか開幕にこぎつけたのだ。
 
アメリカは野球とアメフトが一番人気で
バスケはもちろん人気だけど
サッカーに関しては どうにも盛り上がりが欠けていた。
ところが、去年のW杯で善戦したことで
ファンも増え、少しずつ人気が上がってきている。
とくにここNYは多民族の多い地区だから
集客には困らない。
昨日は43000人の動員だったとか。
そんなこんなで めでたく地元チームが始動開始になったのだ。
 
仙一のサッカーチームもこのNYC FCのサポーターとして
登録されていることから
抽選で何人かがチケットが当たることになった。
うちは応募しなかったんで ま、いっか、なーんて
言っていたら チームメートの家族が5枚も
券があたったので 仙一を招待してくれたのだ!!
 
まさに棚からぼた餅。
 
そうして仙一だけチームメイト数名と杮落としの試合観戦に
出かけてくことに。
しかも 連れて行ってくれた家族も、仲間も全員ラティーノ♪
後で聞いたら周囲の観客もほぼ南米系。
めちゃくちゃ盛り上がったらしくて
(試合も勝ったし)大満足で帰ってきました。
 
NYのサッカー愛好者、関係者にしてみると
本当に歴史的な一日だったらしい。
しかも ダビッド・ビア(スペイン代表、現NYC FC)が
予想通りの大活躍とはいえ 試合後、インタビュー中に
目がうるうる、、、、
毎日2時間、英語のプライベートレッスンを
受けているらしいんだけど
勝利者インタビューでは
思いっきりスペイン語。
 
でもいいの。
ここではスパニッシュが
公用語のようなもんだから。(笑)
 
あ、あと相手チームのニューイングランドには
なななななんんと
元清水エスパルスの小林大悟がいるんだよね。
しかも スタメン。
ニューイングランドは去年の優勝争いに食い込んだ
強いチームなんだけど、スタメンで出られている。
素晴らしい。
 
そんなこんなで仙一にとって
NYが本格的にホームタウンになってきた。
 
泣ける。
 
 
 
 
 
 
 

2015年2月6日金曜日

Thinking out loud. 新しい年に。

そうです 2月です、びっくりです。
去年は何と 1年間で2回しか更新しなかった、という
あり得ない事態になってますが 何があったのか、、、、

「いろいろありすぎて 言葉にならなかった。」

そういう2014年でした。充実してたけど 錯綜もしていた。
後になって考えてみると 強烈な1年でした。
ここには書かなかったけど それでも忘れられないことだらけ。

、、、、とはいえ 新年に入ったし、
仙一も来週でティーンネイジャーの仲間入りをするので
この先も面白いことだらけになるはずなので
今年は記録していこうと (今は)意欲満々です。

これは どうしても記しておきたかった仙一の名言。

「おかーさんには 現代の音楽がわかんないんだよ!!」

どうやら 最近(いまどき)=現代 という日本語に
なってしまうらしい。
英語で日常を過ごしている仙一には
ハードルの高い日本語は多々あるのだけど、「最近」、という表現が出ず、
「現代」になってしまうらしい。このときは笑ったなぁ、心の中で。
さすがに本人の前で笑っちゃ 傷つけるからね、、、、。

それで この頃仙一のお気に入りの曲は

Thinking out loud (Ed Sheeran)。

うん、でも、かーさんもこの曲はすんごい好きなんだけど。
現代の音楽にしては。

かあさんの 現代音楽のお気に入りヘビロテは
I lived ( Onerepublic) 。

これで2015年を生きて行きます。