2013年3月7日木曜日

サイエンス・プロジェクト

今日は強風。雨まじり。
夜には 雪になる予報。
、、、、夜、仙一のサッカーの練習なんですけど、、、、。


さて 仙一の宿題は去年から引き続き 多いっ。
いつもぼやいてますが 多いのだ、多すぎる。

この時期には さらにサイエンス・プロジェクトという
日本で言う理科の自由研究の宿題がでる。
けっこう 手間がかかるので 1ヶ月以上前から
サイエンスの先生が資料を子供たちに渡し、
自分のやりたいテーマと簡単な内容を事前に提出し、
OKをもらったら 実験を開始できる。

一ヶ月前に 開始OKをもらっても
結局は どん詰まりで課題提出になる。
それは この3年間、同じ。
(仙一の学校は2年生からこの課題がでる。)

仙一に 「早く始めないと、間に合わないよぉ」と 念仏のように唱え続けても
実際には 日々、他の宿題を終わらせるだけで精一杯。

そんなこんなで 今日(水曜)提出日だっていうのに
着手したのは先週末。
実験も結果が予想外で やり直し、やり直し、何度やっても
結果が同じ。変だね、変だねー、、、、、、

そう、「振り子は重さや角度では 速度は変わらない。」のであって
紐の長さによって 速度が変わるのだ。
そんなこと、、、、、知らなかった、、、っていうか、
そんなこと、早く言ってよっ!!(誰に怒りをぶつけたらいいのか?!)

という感じで 堂々巡りをした挙句の簡単な結論。
それを リポートにまとめて パソに打ち込み
タイトルやら見出しをつけて、大きなボードにディスプレイ。

これがまた、、、5年生一人じゃ 無理だって。
だいたい PCの前に座って 一文字一文字打つのだけれど
文の量が多いんだから、何時間あっても終わらないよ、それじゃ。

同じアパートのクラスメート宅なんて 5年生の双子だから
お母さんは悲鳴をあげておりました。
(しかも データー入力終わていたPCが クラッシュしたとかで
おととい会った時、顔が引きつってた。こわいですねぇ、、、。)

この課題は 来週の保護者面談のときに体育館にずらりと並べられ、
子供たち・先生によって投票され、優勝者が決まる。

あ、そういえば 3年生の時には仙ちゃんも賞状もらったんだっけ。
今回は、、、、無理だな、あれじゃ。




0 件のコメント: