2009年4月30日木曜日

豚と花粉と。

先週末から 仙一がくしゃみを連発。
数日は風邪かな?と思っていたが
どうも様子がおかしい。
花粉のせいかも、、、?!
ここのところ 記録的に気温が上がり
真夏並みの暑さとなって 花粉が飛ぶのに好条件なのだ。

そんな折、豚インフルのNEWSが飛び込んできた。
しかも 感染者を出した高校は 同じクイーンズにあって
そう遠くないエリアだ。仙一の学校の兄弟姉妹の
誰かが通っている可能性もある。

すわっ、仙一も もしかして、、、と
疑ってみたけれど どうみても花粉によるアレジーだ。
去年同じ時期に 同じような症状が出た。
(AOLのブログが消えたので 記憶が定かではない、、、)

NYでは毎日無料の新聞が何誌か発行されている。
                           我が家の貴重な情報源

それにしても 当初 日本の報道の過熱にびっくりしたものだが
対照的に こちらでは(感染者が出ているのに)報道がのんびりしたものだった。
しかし ここ数日事態が悪化しているので
さすがに さまざまなメディアで連日取り上げられている。

ちょっと違うのは 日本のように「急いでマスク買わなきゃ」とか
「豚肉販売を見合わせる」とか 国民が大騒ぎしないことだ。
草薙君の報道のときも ネットのニュースで見ただけだけど
マスコミのやりすぎ、日本国民の騒ぎすぎには げんなりする。

とはいえ アメリカの応対も暢気なもので
一応学校経由で市の衛生局からの通達(豚インフルの説明)はあったものの
じゃぁ 学校内で手洗いやうがいなどを
子供達に推奨しているか、、というと
特別 何の方策もとっていないようだ。
それじゃなくても 食事の前に手を洗う習慣がない人たちだけに
不安は募る。。。。。


もしかして パニックを避けるために政府(US)が隠していることが
たんまりあるのかもしれない。
今朝のニュースで米で感染者初の死亡が報じられていた。
一方では NYの市長が会見でNYの感染者は
みな回復に向かっていると声明を出している。
一体 状況は好転なのか悪化しているのか
よくわからない。

しかし よーく考えると これだけ南米移住者が多い国で
メキシコからその時期に入国した人の数を考えれば
感染者がこんなに少ないはずが無い。
やっぱり 重要機密事項として
 まだ明らかにできないことがあるのかも、、、、。
こ、こわい、、、、。

夏の里帰りに影響の無いことを祈る、、、。







3 件のコメント:

montiti さんのコメント...

ご無沙汰してます。いや~、なんだか大変なことになってるね、豚インフル。
そっか、こちらでもニュースになってる学校、かもめさんちの近所なのかあ。

日本、確かに連日騒いでます。空港での水際作戦もかなり必死。冷静に、冷静に、といいつつ、豚丼やめちゃう店が出てきたりしてるし。エジプトじゃ豚25万頭殺しちゃうっていうんだから、ちょっと酷いよねえ。

昨日、私は出張帰りの羽田空港で、マスクで完全防備の二組の母子を目撃しました。ちょっと前なら花粉でマスクしてる人すごい多かったけど、この時期、母子計4人がマスクして歩いてるってのは、やっぱ豚を心配してのことでしょうが、かなり異様でした。

うちは、かつてSARS騒ぎの時、ダンナが渦中の中国に取材行かされたので、もしや、また鉄砲玉になれとばかりに、メキシコに行けって言われないかと、それが心配です。

カルボ さんのコメント...

ごぶさたです~。

今年もお会いできるかな、と嬉しく思っていたところに、
豚インフルのニュース。
何より無事でいてくださいね!

日本が過敏なのか?
アメリカが渦中にいるのにのんきなのか?

日本のニュースが何かと騒ぎすぎなのはほんとよね。
でも、WHOがフェーズ5を出したっていうのはかなり本気な感じだし。

事実はまん中くらいなのかも…。

かもめ さんのコメント...

>montitiさま

うーん 父ちゃんが鉄砲玉にならないことを祈ります、、、。
それにしても 日本はこういう騒動が
好きな国民だよねぇ。悪乗りしちゃうって言うか。。。。
夏に会えるといいのですが、、この騒動が長引かないことを切に願います。

>カルボさま
今日新たに日記に書いたけど
暢気すぎるのも困りもの。
お国柄で対処が違うのも
ある種面白いな、、、と、、、。