2009年2月28日土曜日

何気ないことだけど。

いやはや すったもんだで水漏れから10日以上が経つ。
その後 たいした進展もない。
水曜に約束したペンキ屋は
結局連絡も無いまま来なかった。
、、、予想通りだよ、全く!

それよりも 最近はかび臭さが漂い始め
あんまりノンキに構えてられなくなってきた。
週明けには 管理会社に何らかのアクションを
起こさなくちゃ。

さて このかび臭さ(コンクリ臭も混ざっている)、
なかなか 気分がメゲるものである。
何とかしなくちゃなぁ と コーヒーの粉を脱臭代わりに
置いてみたけど 効果なし。

ところがある日
ふわ~んと いい香りがバスルームに漂っている。
あれ、何だろ、この香り、、、、
洗濯洗剤の柔らかいような いいにおい。

原因を突き止めてみると
先日 買ってパッケージが何となくカワイイから
ポン、と棚に置いた 石鹸の香りだったのだ。
へぇ 石鹸を置くだけでも違うんだ、、と
妙に感心してしまった。

              
ひとつの箱に縦、横とデザインが
変えてある。商品棚の縦置き横置きを
選ばないデザイン。










っていっても
ベビー石鹸なんですが。
それでも バスルームのカビ臭(水漏れによるもの)は
だいぶ緩和され こちらの気分も若干癒された。

ふぃぃ~ ようやく週末だ。



2009年2月24日火曜日

大災難 健康編

その後 水漏れ大事件はどうなったか、というと
数日上の階の大工事で
ガーン がーん ゴリゴリ ガガガガ、、、、と
一日じゅう騒音と ぱらぱら落ちてくる壁の破片(?)に
悩まされ 頭は痛いわ 御飯は作れないわ
いらいらして 大変でした。

折も折、この週は公立学校は全て 冬休み。
事件の発覚した火曜は 働く友人ママの子を
預かっていたので なおさらテンヤワンヤ。

しかも 彼は数日前から 発熱していたようで
朝 うちに来るなり「お薬&体温計&ヒエピタ」を
用意している旨をそのお母さんから告げられ
一瞬ひるんだものの
その時は熱も下がって 元気そうだから
そのまま 彼を預かった。
(ママも遅刻するって 急いでいたし、、、。)

しかし 彼は夕方になるにつれて くしゃみ、鼻水にまみれ、
熱がガンガン上がっている様子。
仙一とも べったりくっついて遊んでいるのが
何とも不安にさせられる、、、、。

い、インフルエンザ?

もし インフルだったら かなり危険である。
仙一は去年末 手術をしたので
予防接種を受けることができないまま
この冬を過ごしているのだった。

、、、、、そんなこんなで ひとまず夕方お父さんに
迎えに来てもらって 帰っていったが
翌朝 散々迷ったけれど その日のベビーシッターは
断ることにした(2日間預かる予定だったのだ。)。

自分も仕事をしながら子供を育てていたので
彼女が困ることは 凄くよくわかってたのだけど
やっぱり 私が薬をあげてまで
預からなければならないのは 危険すぎる。
第一に仙一にうつる心配、それに彼の状態に急変があったときの
責任が取れるかという問題。

先方は もう少し気軽に考えていたようだから
なおさら こちらの気持ちを伝えるのが難しく
後味の悪い結果になってしまった。

とはいえ そのあと例の水漏れ大事件で
それどころじゃなく
さまざまなストレスでクタクタになり
とうとう 週末 熱を出して私が寝込んでしまった。

あとから 人づてに聞いたら その預かったお子さんは
結局病院に連れて行った結果 
「扁桃腺炎」だったという。
そして 今回 ぶっ倒れた私も喉が異常に腫れ、
飲み食いができない状態。

つまり 、、、、、 仙一にうつらずに 私にうつったのであった、、、。

あ~ぁ 災難はたてつづけにやってくる、、、、、。

それでね、台所の壁の穴、コンクリで埋めただけで
そのあと 誰も何も言ってこないの。
もしかして、、、これで修理は終わりってこと???
またしても クレームの電話しなきゃだ、、、、。
やっぱり 訴訟になるか、、、。

2009年2月21日土曜日

大災難 序章

実は 去年この部屋は3回水漏れにあっている。
全て同じ場所、上階からの水漏れで
被害はバスルームと同じ壁をはさんだ 台所の壁である。

この間は年末に被害にあって
ようやく修理がなされたのが 1月に入ってから。
このときは かなり頭にきて
管理会社にレターを出して 抗議した。

それから まだ一月も経ったか たたないかのうちに
今回の水漏れ事件である。

しかも 物凄い水の量。

最初 うちが水漏れさせているのかと
階下に作業場のある管理人が血相を変えて
やってきた。
しかし うちからは異常は発見できず
???といった顔で 帰っていった。

しばらくすると 台所の壁が茶色に変色しているのに
私が気付いた。しかも 水がしたたり落ちている。
これまた 上階からの水漏れ発覚。
拭いても拭いても じんわりシンクの上に
水が溜まってくる。(しかも 茶色ね、、、。)

結局2階から1階のうちを通って 地下の管理人のトコまで
水が流れ込んでいたのである。
その日は どうにもならないから、、、と
翌日に工事業者が来ることに。

しかし その晩 チョロチョロと壁の間を
小川が流れるような音が
断続的に続いて 不気味極まりない。
しかも 台所に備え付けられている棚には
乾物などの食品が入っていたのだが
ほとんどのものに水がしみこんで
ダメになってしまった。
この棚以外に被害が及ぶかも、、、と
重要なものを 近くのクローゼットから全て移動し
最悪に備えた。(既に深夜だよ、、、。)

翌日 工事の親父がやって来て
いきなり 台所の棚のなかの壁に ガッツンと
大穴をあけると
ぎょえぇぇー 壁の間を水が流れている!
夕べ聞いたのはやっぱりこの音だったんだ。
その場の一同 あいた口がふさがらない。

このときは いきなり棚に穴を開けたのも
びっくりした。
断り無く いきなり、なんだもの。
まだ 棚の半分に食品が入っていたのである。
慌てて仙一に手伝わせて バケツリレーで
中身を運び出した。
(仙チャンの学校は今週いっぱい冬休みなのである。)


管理人は「だから何度も言ったんだ、ずっと
これが続いてたはずだ!ずっと前からだぞ!!」と
ブツブツ怒りを工事の親父にぶつけているが
親父は中国人で英語は片言しか話せないようだ。
故に 文句言われても???の顔をしている。

そんなことより どうなるんだよ!!
うちはこれで4回目の被害だよ!!!

とりあえず 上階の台所を破壊して水道管を修理する(らしい。)
それから うちの壁の修理をするつもり。
しかし 既に壁の穴からは コンクリートの湿った独特の悪臭が
解き放たれ、頭痛がする。
これじゃ 食事も作れない。

そんなこんなで 大災難の序章が始まった。

ここからは 一体どうなるのだろう、、、
とりあえず 怒り心頭、管理会社にキーキー言ったけど
暖簾に腕押しって感じだ。
様子を見ながら 損害賠償か訴訟か すすめなければならない。

考えてみたらこの水漏れ4回とも 誰も私(うち)に謝ってくれてない。
修理の工事のたびに 予定を合わせ 荷物をどけたり
一日中 ペンキ臭に悩まされたり、、
いろいろ大変な思いをしてきているのだ。
 
今回はさすがに 切れましたよ。
ダメになったパスタ(買い込んであった)6箱の恨みは
恐ろしいってことを思い知らせてやる。

しっかし この先工事やら抗議やら、エネルギーがいるなぁ、、、、
とほほ。。。。。。。

2009年2月15日日曜日

今日はクマ作りにもってこいの日だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バレンタインデーというのは 仙一の誕生日である。
去年までは あまりとやかく言わなかった仙一だけど
今年は 色んな店のディスプレイを見ては
「バレンタインなんて ハートばっかりで嫌だ!!」と
自分の誕生日を嫌うようになった。

とはいえ 日本のバレンタインとアメリカでは
意味あいが かなり違っている。
日本だと「愛の告白の日」で
「女性から男性へチョコを贈る」のが通常だけど
アメリカだと この日は「愛の日」で
「老若男女問わずお互いに
愛情や感謝の気持ちを込めて
 チョコやらカードやらを贈る」のである。

だから 街中にハートグッズとか色っぽいランジェリーや
(男性が女性に贈るそうだ。)花束が溢れかえる。
だから 日本のような 告白する、される、の
ドキドキ感は全く無い。

閑話休題。

そんな中 仙一君は7歳になったのだけど
さて バースデイプレゼントは何がいい?と聞くと
幾つか答えが返ってきた。
そのうち自転車、筆箱、ピアニカなどを 
両家の祖父母からもらうことになったし
おもちゃは 欲しいものを友人家族が
用意してくれるとのコト。

さて 両親からは何がいいか。
「・・・・・・BUILD A BEARに行って ぬいぐるみ作るの、
夏に約束したでしょ!!!!!!」と 過去の約束を持ち出してきた。
そう、夏におばあちゃんが日本から遊びに来たので
記念にこの店に行ってお土産に猿のぬいぐるみを
持たせたのである。
そのときに 仙一は自分にも欲しくなったと 
騒いで なだめるために「じゃぁ 誕生日にね。」と
私が言ったそうなのだ。(←覚えてない。)

まぁ、いいや。
ぬいぐるみね。
(しっかし 7歳の男児だぜ、、、、、。)


このお店はマンハッタンの5番街にある
「自分でぬいぐるみをカスタマイズできる」店なのだ。

まず 中身の入っていないぬいぐるみを
数ある種類の中から選ぶ。
(値段も種類もかなり幅がある。クマ以外も充実。)



              それから 綿詰め機械のところに行くと
さわやかでナイスな店員さんが
抜け殻状態のクマに綿を入れてくれる。

ただ綿を入れるだけではないところが
この店のいいところ。



「その箱のハート(ちいさな布製)を2個選んで」
 「そのハートに向かってお願い事をしてね」
「え、、願い事??? 、、、思い浮かばない」
と 素直な仙ちゃん。

「何でもいいのよ、そうだな、OOが欲しいとか、こうなりたいとか」
「うーむ。ムニャムニャ」一応言われたとおりにする仙一。
「OK。それから この子の抱き心地だけど、どう?これじゃ硬い?柔らかい?」
「んんん。このくらいでいい。」
「OK.じゃあ 背中を縫うね。」といった具合に
自分の好みに仕上げてくれる。

その後は 店内にある「ぬいぐるみ用グルーミング台」で
自分でブラッシングしたり 好みの洋服屋ら靴やらを
選んで着せて 好きなように作り上げるのだ。

洋服は世界各国の民族衣装(羽織袴があった。)とか
アイスホッケー等のアメリカンなもの、
今流行のハナ・モンターナーや
ハイスクールミュージカルの衣装、
ヒップ・ホップ系など 
納得のものから アホっぽいものまで揃っている。


今回は クマにジーンズのオーバーオールをはかせて
それでお終いにしたけれど
調子に乗るととんでもない金額になるので 要注意だ。

うっかりしていたけど
人気の店でしかもバレンタインの土曜日の午後に
出掛けていったので 物凄い行列だった。
仙一の誕生日でもなければ 絶対こんな長蛇の列には
並ばなかっただろう。

なんてムスコ思いのよいお母さんなのだろう、私は。
たまには自分を褒めてやりたいものだ。

2009年2月11日水曜日

雪解けちかし、しかし寒風吹きすさぶ

さて 新しいブログにしてから
使い勝手がわからないし
まだ MIXIで繋がっていた人々以外には
ここのことをお知らせしていないし
やらなきゃならんことは山積み。

そうはいっても ようやく外の気温が上がってきた。
先週は氷点下10~15度という 地獄のような
毎日だったが 急にここ数日から気温が上がり
最低でも0度にはなっている。
かなり暖かく感じる、、、たとえ0度でも。

予報によると今週はおおむね温かいとのこと。
春ももうじきかな。

しかし 気温とはうらはらに
この近所の商店街はどんどん活気がなくなってきている。
75年続いていた雑貨やがとうとう閉店したり
その隣の隣の激安バッタや(衣料品)が 突然閉店してしまったり、
一番驚いたのは 最寄の大病院が閉鎖になったこと。
ここは このあたりの緊急指定病院だったのだ。
うちは御世話になることは無かったが
ここがなくなることは 大きい。

日本の景気の悪さも よく耳にするけど
アメリカの状態もかなりひどくなってきているようだ。
大きな企業の人員削減のニュースより
近所の閉店のほうが
ヒシヒシと不景気を感じる、、、。

2009年2月4日水曜日

全て闇のなか、、、、、。

AOLでのブログのサービスが
いきなり1月いっぱいで終了してしまった。
色々 AOL内で再編成があるとは
知らされていたが
ブログが終わることは
全然知らなかった。

これは 結構急に決まったことのようだ。
お知らせメールは12月に来ていた様子。
普段 AOLのブラウザのメールはチェックしてなかったから
今回のことがあって 初めて気付いた。

という訳で 移行手続き(他社への)も できないまま
いきなり 今まで書いたものが全て消えてしまった。

衝撃が強すぎて 冗談じゃなく 卒倒しそうになった。

だって 最後にUPした日記は 消失数日前。
この時点でAOLのサインイン画面にも
日記を書く画面にも
何にもお知らせも警告も無かった。
そんなことになるなんて 知るわけが無い。

NYに来てからのことは ブログがまさに日記代わりだったので
何にも手書きでメモさえ残していない、、、、
かもめブックスの頃の記録は
「いつか ダウンロードして保存しておこう、、」と
そのままにしてあったのだ。

もう この4~5年のことが 全て闇の中、、、、
涙が出るどころじゃないや。
怒りとため息と、、、混乱の中
しょうがないので こちらのブログで
今後は色々書き綴っていこうと
思っとります。

まだまだ やることとお知らせと レイアウトやら
使い勝手がよくわからないので
しばし 混乱し続けますが
よかったら ちょくちょく除いてみてくださーい。